
HOME | AAA | BBB | CCC | DDD |
ゲームスタート時のチュートリアルに決めるとあとから取り返しのつかない要素は「名前」「誕生日」「北半球・南半球」「無人島の形」「飛行場の建物の色」「最初の2人の住人」「島に生えるフルーツ」「島の名前」です。
名前と誕生日
名前と誕生日はあとから変更不可能となっているので、後悔のないように決めましょう。
今作のゲームはオンラインで他のプレイヤーとのやりとりも行えるため、個人情報漏洩という観点から本名じゃない方がいいかもしれません。よーく考えてから決めましょうね。
誕生日の日にログインするとゲーム内で「マイル」がもらえます。
容姿
性別や容姿を決めることが出来ます。性別や容姿はあとからでも変更可能です。
最初は髪型など種類が少ないですが、後々、種類が増えるようになります。
ちなみに「洋服」も最初はランダムなので、こだわりたい方は厳選するのもアリかも(後々、洋服は入手できるのでそこまでこだわる必要性はないです)
季節の流れ方 北南半球
無人島の拠点となる地域を決めることが出来ます。
「北半球」は日本と同じ春夏秋冬の季節や気候や環境で楽しめます。
「南半球」は日本の気候とは真逆で、日本が夏のときは冬で、冬のときは夏になります。
今作はリアル時間がリンクするので慣れ親しんだ「北半球」がオススメです。
無人島の形
島の形は完全ランダムで表示された4つの中から選ぶことになります。どの形でもゲームには影響されないため、自分のフィーリングに合った形の島を選ぶといいでしょう。
ゲームを進めていくと「島クリエイター」という機能が追加され、島の高低差や川の形などを変えることが可能になります。
無人島に1つだけ物を持って行くとしたら…
意味深い質問をされますが、どれを答えても関係ないようです。
飛行場の色
飛行場の建物の色もランダムで決まるようです。「青色」「オレンジ色」「黄色」「緑色」の全4色あります。
2匹の住人
無人島は自分を含めて3人で最初は暮らすことになります。2人のキャラクターは男女1人ずつ完全ランダムで決まります。物語が進むにつれてたくさんの住人がこの島で生活するようになりますが、最初の2人は思い入れがあったり、お気に入りのキャラを迎い入れたいところです。
フルーツ
自分の島では1種類しかフルーツは生えません。
「リンゴ」「モモ」「ナシ」「さくらんぼ」などなど
他の島に生えているフルーツを手に入れれば、自分の島で育てて収穫することができます。
自分の島に生えていないフルーツは高値で売ることができます。
フレンドと一緒にプレイする方はフルーツ被りしないようにするとより楽しめるでしょう。
無人島の名前
序盤のストーリーで「きのえだ×10」「フルーツ×6」集めた後に無人島の名前を決めることができます。一度決めたら変更不可能なのでよーく考えて決めましょう。
また「島」は「しま」「じま」「とう」と呼び方を決められます。
攻略チャート | 攻略記事 | イベント |
アイテム | 魚一覧 | 虫一覧 |
住人一覧 | 小ネタ | 基本情報 |