
つぼのどうくつまでの行き方
モリブリンの住処でオヤブリンを倒す
ワンワンを救出
ゴポンガの沼へ行く
宝箱
(A) | 「50ルピー」(G)にあるパワーブレスレットが必要 |
(B) | 「コンパス」 |
(C) | 「小さなカギ」 |
(D) | 「小さなカギ」 |
(E) | 「石像のくちばし」 |
(F) | 「地図」 |
(G) | 「パワーブレスレット」ツボや岩など重い物を持ち上げられるようになる |
(H) | 「20ルピー」 |
(I) | 「小さなカギ」 |
(J) | 「ボスのカギ」 |
攻略チャート
01 | ![]() |
入口 スタート 北へ進む |
02 | ![]() |
部屋中央にある灯篭に「魔法の粉」で火をつける 東へ進む ▶「魔法の粉」がない場合は? |
03 | ![]() |
敵2匹を倒すと「小さなカギ」を入手 「小さなカギ」を使い南へ進む |
04 | ![]() |
![]() ①ツボのところまで下に移動 ②左の壁際まで移動 ③上の壁際まで移動 ④下に移動して敵と1マス分間隔開ける ⑤敵と背中合わせの状態で「Bボタン」長押しで回転斬りで倒す 敵を倒して宝箱「コンパス」を入手 北・東へ進む |
05 | ![]() |
クリスタルを叩いて床スイッチを凸から凹に起動 南へ進む |
06 | ![]() |
クリスタルを叩いて床スイッチを凸から凹に起動 宝箱「小さなカギ」を入手 東へ進む |
07 | ![]() |
「ロック鳥の羽根」で南東にあるスイッチを押すと宝箱出現 宝箱「小さなカギ」を入手 北へ進む |
08 | ![]() |
(04)の要領で敵2匹を倒すと「小さなカギ」が出現★ (05)まで戻り「小さなカギ」を回収 (08)まで戻り東へ進む |
09 | ![]() |
「小さなカギ」を使い北へ進む |
10 | ![]() |
![]() 階段へ進む |
11 | ![]() |
北へ進む |
12 | ![]() |
中ボス「ヒノックス」と戦闘 ▼攻略方法はこちら討伐後、入口と繋がる「ワープゾーン」が出現 東・北へ進む |
13 | ![]() |
南東のブラックホールに吸い込まれないように進み 宝箱「地図」を入手 北へ進む |
14 | ![]() |
宝箱「20ルピー」入手 「小さなカギ」を使い西へ進む |
15 | ![]() |
2カ所ある灯篭に「魔法の粉」をかけて火を灯すと敵が逃げると宝箱が出現 宝箱「パワーブレスレット」を入手 ツボや岩など重い物を持ち上げられるようになる 東へ進む |
16 | ![]() |
進路を塞いでたツボを「パワーブレスレット」で持ち上げて宝箱「小さなカギ」を入手 東・東・南へ進む |
17 | ![]() |
![]() ウサギは近づいた状態でツボを斜めの位置から投げると倒せる 宝箱「ボスのカギ」を入手 北へ進み、「小さなカギ」を使い東へ進む |
18 | ![]() |
ウサギの敵はツボを持ち上げて投げて当てると倒せる 敵を倒すと「階段」が出現 階段へ進む |
19 | ![]() |
|
20 | ![]() |
「ボスのカギ」を使い北へ進む |
21 | ![]() |
ボス「ツボ魔王」と対戦 ▼攻略方法はこちら 西へ進む |
22 | ![]() |
「巻き貝のホルン」を入手 |
ボス攻略
ヒノックス
リンクに向かって突進後、掴んでこようとします。寸前で横ジャンプで回避し敵がキョロキョロしている隙に攻撃をしましょう。
爆弾攻撃は爆風範囲が広いため、一目散に離れましょう。
四隅の端は崩れる床なので、落ちないように気を付けよう。
8回攻撃すれば倒せます。
ツボ魔王
①8回火の玉飛んでくるので回避しましょう
②ツボの中に入り突撃してきます。剣で攻撃して転倒させる
③ツボを持ち上げて壁に投げつける
①~③を3回繰り返すとツボが完全に割れます
④2体に分身してクルクル回るので中央で構えてましょう
⑤1体に戻ったら追尾する大きな火の玉が飛んでくるので離れましょう。少し逃げ回ると消えます
⑥盾を構えながら近づき攻撃
④~⑥を繰り返す
◀01テールのほらあな | 03カギのあなぐら▶ |
攻略チャート | データベース | 裏技 |
ダンジョン攻略 | ||
サブクエスト攻略 | ||